商品紹介 ファミマのピザーラ監修「ピザーライタリアンバジルのピザまん」が想像以上にピザだった! 中華まんの定番といえば、肉まん、あんまん、カレーまんですよね。でも忘れては困るのがピザまんの存在。もはや中華まん四天王のひとつとして君臨している存在と言っても過言ではありません。芳醇なチーズとソースの融合は中華まんの生地にもピッタリ... 2021.10.31 商品紹介
商品紹介 ローソンの「パリチキ」はローソンの「エルチキ」から覇権を奪うつもりなのか! うまい! 思うんだけど、唐揚げとか、フライドチキンとか、もう完成しきってる感あるじゃあないですか。進化しきってて、もう美味しさの最高値に達してるから、これ以上、各目ていきな進化はないって思うじゃあないですか。でもローソンがやっちゃったんだ... 2021.10.28 商品紹介
商品紹介 セブンイレブン梅しその「ささみ揚げ」がウマイのだけどこの気持ちみんなに届けたい セブンイレブンは「ななから」とか「ななチキ」とか、人気のホットスナックが複数あるわけですよ。最近では「からあげ棒」もネットで話題になっていますよね。まさにホットナックのスター的存在。でもね、ぶっちゃけ地味ながらも、スターたちに引... 2021.10.26 商品紹介
商品紹介 ファミリーマートの「クリスピーチキン ハバネロホット」は激しくウマイからレギュラー化きぼんぬ ファミリーマートのホットスナック「クリスピーチキン」。その名称のとおり、サックサクでザックザクでクリスピーな衣がたまらなく美味。それでいて使われている鶏肉がふんわり柔らかく旨味たっぷり。カリカリとフワフワの双方が楽しめる良質なフ... 2021.10.25 商品紹介
商品紹介 ローソンで買えるミニオン「バナナクリームまん」が心癒える甘さだわァ! ローソンで「バナナクリームまん」が売られているのですが、アニメーション映画「ミニオン」シリーズとコラボレーションしたミニオンデザインになっていて、これがもうね、カワイイったらありゃしない! 細部もしっかり再現されています。手間ひ... 2021.10.23 商品紹介
商品紹介 セブンイレブンで地域限定販売されてる「じゃがバターリング」がやっぱりウマイんじゃ~! 見つけたら即買い セブンイレブンには地域限定で販売されている「じゃがバターリング」があるのですが、東京都、中国地方、四国地方、沖縄県でしか買えないので、ある意味、それ以外の地域に住んでいる人たちにとっては激レアなフード。でもね、「じゃがバターリン... 2021.10.19 商品紹介
商品紹介 ダダーン! ミニストップの「黒こしょう香るチーズ肉まん」は看過できないチーズ感 ミニストップの中華まんは美味しいと定評がありますが、いま売られている「黒こしょう香るチーズ肉まん」はチーズ好きなら食べておいて損はないはずの逸品。黒こしょうと名称にありますが辛口というわけではなく、程よく黒こしょうの薫りが食欲を... 2021.10.17 商品紹介
商品紹介 ほんの一部のセブンイレブンで売られている北海道産男爵使用「じゃがバターリング」がハマるウマさ! ほんの一部のセブンイレブンで売られているホットスナック、北海道産男爵使用「じゃがバターリング」がハマるウマさなのですが、これが何なのか、説明がとても難しい。フライドポテトなのか、ハッシュドポテトなのか、それともじゃがバターなのか... 2021.10.15 商品紹介
商品紹介 ファミマのマヨ入り「てりやき肉まん」はマヨネーズがグッジョブだよな! うまい!! ファミリーマートが新たに発売した中華まん「てりやき肉まん」はマヨネーズ入りなんだけど、そのマヨネーズがめちゃくちゃ良い仕事してるんだよね。テリヤキ系のハンバーガーでもマヨネーズ的ソースが良い仕事してるし、むしろ主役はマヨネーズだ... 2021.10.09 商品紹介
商品紹介 ファミリーマート専用小麦粉で作った「極旨 黒豚まん」がモッチモチで肉汁ジュワアアアア! ヤヴァす! 中華まんってさあ、なんかイイよね。冬の寒いときに食べると身も心もホッとするし、暑い夏に食べても「やっぱウメェわ」って感じるし、中華まんを食べるシチュエーションって「なんか嬉しいとき」「なんか癒やされたいとき」が多いよね。 ... 2021.10.08 商品紹介
商品紹介 ファミマの「CoCo壱番屋監修チーズカレーまん」食ってココイチを思い出せ! ファミマに立ち寄ったら、なんか「ココイチ」のカレーが食べたくなったんですよ。なんかおかしいなーっ、どうしだろうなーっ、と思っていたら、レジ横の中華まんに「CoCo壱番屋監修チーズカレーまん」があった。そうか、無意識に「CoCo壱... 2021.10.04 商品紹介
商品紹介 ローソンの「からあげクン 濃いチー&ベーコン味」の「濃いチー」とは何なのか ローソンのホットスナックに「からあげクン 濃いチー&ベーコン味」が新登場。今までもチーズ味やチーズ系テイストの「からあげクン」はありましたが、今回はチーズとベーコン。しかもチーズは濃いめらしい。……いやちょっと待って、これチーズじゃ... 2021.09.21 商品紹介
商品紹介 セブンイレブンの「からあげ棒」は何度食べても飽きないのはなぜか セブンイレブンのホットスナックで地味に人気のある「からあげ棒」。地味にとは書いたが一部の人にとっては「ななから」や「ななチキ」よりもダントツの人気を誇っており、高評価を得て愛されている。そんな「からあげ棒」だが、日本の大部分の地... 2021.09.21 商品紹介
商品紹介 セブンイレブンの「からあげ棒」が終売すると聞いて初めて食べたら旨かった コンビニ大好き人間でありながら、筆者がセブンイレブンのホットスナック「からあげ棒」を食べたのは世間に「からあげ棒が終売する」という報道がされてから。セブンイレブンの「ななチキ」も「ななから」も「揚げ鶏」も食べまくっているのに、な... 2021.09.17 商品紹介
商品紹介 セブンイレブンの「北海道男爵の牛肉コロッケ」は少なくとも3つは食べたい 純粋にコロッケとして美味しい。セブンイレブンの「北海道男爵の牛肉コロッケ」は、間違いなく正統派なコロッケだよ。付属のソースをかけて食べればその理由がわかるはず。昔ながらのコロッケのメガ進化系が「北海道男爵の牛肉コロッケ」と断言したい... 2021.09.15 商品紹介
商品紹介 ファミリーマートの「ファミチキ甘辛味」は過去の「ファミチキ甘辛味」とは違うんだよ ファミリーマートの看板的ホットスナックといえば「ファミチキ」ですよね。ついつい食べたくなる、不思議な魅力のフライドチキンです。とあるファミチキのニアは「夕飯のあとにファミチキが食べたくなった」と話していました。食べすぎィ!? ... 2021.09.14 商品紹介
商品紹介 【特集】2021年8月に食べて特に美味だったコンビニのホットスナックランキングベスト5 コンビニのレジ横には悪魔が棲んでいる!? レジ待ちをしていると、どうしてもホットスナックに目がいってしまい、誘惑に負けて(!?)チキン、中華まん、ポテト、コロッケなどを買ってしまうのです! あなたにもそんな経験ありませんか? ... 2021.09.08 商品紹介
商品紹介 ファミマの「グリルロールチキン」は無限に食い続けられる禁断のおつまみ ファミリーマートのホットスナックにアスパラの「グリルロールチキン」があるのですが、これ、注意したほうが良いですよ。無限に食い続けられる禁断のおつまみです。食べ出したらやめられない、止まらない。オカズにもオヤツにもオツマミにもなる... 2021.09.05 商品紹介
商品紹介 ファイナルファンタジー仕様の「からあげクン 光と闇のクリスタル味」はやっぱり舐めると岩塩っぽいのかしら ファイナルファンタジー大好きっ子ちゃんたちに朗報よ! ローソンさんが「からあげクン 光と闇のクリスタル味」を発売! まさかの「からあげクン」とFFがコラボレーションしちゃったってワケ! クリスタルの味ってどんな味かな!! 見た目が岩... 2021.09.01 商品紹介
商品紹介 鶏皮にジョロキアをブチ込んだローソンの「Lチキ カミソリレッドソース味」がヤヴァイよ どうしてLチキはウマイのか? 衣に米粉を使用しているので、サックリザクザクでクリスピーなのに油っぽくなく、鶏肉はジュワッと肉汁ジューシーに仕上げられるのだそうです。確かに、食べると米粉パワーが実感できます。衣から余計なな油っぽさ... 2021.08.26 商品紹介
商品紹介 セブンイレブンのホットスナック「揚げ鶏」には素揚げに近いウマさがある 唐揚げにしてもチキンナゲットにしてもフライドチキンにしても、衣があるからこの美味しさってあるじゃあないですか。でも衣がないからこそ美味しい素揚げ。どちらが食べたいか? そのときの気分によって変化するものですが、衣の良さと、素揚げ... 2021.08.25 商品紹介
商品紹介 ローソンのからあげクンがメガ進化「でからあげクン レッド 辛さ×2倍味」がすげー辛い! すげーデカい! すげー赤い! ローソンってわかってるよなぁ。からあげクンマニアがどんなからあげクンを求めているのかを! そういう意味では「でからあげクン レッド 辛さ×2倍味」は正統進化系。普通よりデカいし、普通より辛い。なんてったって、従来の「からあげクン レ... 2021.08.22 商品紹介
商品紹介 ファミリーマートのホットスナック「ファる巻 タコスミート」が春巻きなのにタコス! 春巻きって、本当にウマイ中華料理店のものだと、本当に心から「今まで食べてた春巻きって何だったの?」って思えるくらい極上なんですよね。春巻きの概念が変わるほどクオリティに大きな差がある春巻き。そんな春巻きに出会ったら最後、羽真紀大好き... 2021.08.19 商品紹介
商品紹介 【沖縄コンビニ特集】よくぞ沖縄にきた! ローソンの沖縄限定ホットスナック「グリチキ」を食べる権利をやろう! ローソンの美味しいホットスナックといえば、からあげクン、エルチキ、黄金チキンが人気を博していますよね。レジ横に陳列されているので、ついつい買ってしまいます。もしローソンのホットスナックが好きならば、ローソンの沖縄限定ホットスナック「... 2021.08.15 商品紹介