商品紹介

商品紹介

ファミマがケンズカフェ東京と考えた「濃厚ショコラエクレール」が濃密濃縮濃厚ウマイ

えんだあああああああああああああああああああ~いやああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁファミマァァァァァァーーーーーンンンンーーーッ! っと、今日も元気に頑張りまっしょい! って思っても元気が出ない時ってあります...
商品紹介

ガチ本格的な麻婆豆腐が食べたいなら「重慶飯店監修 四川風麻婆豆腐」をローソンで買えばよい

ラーメンって多種多様なテイストがあるじゃあないですか。個性的なラーメンも多数あるし、同じ醤油ラーメンでも店によってテイストが違っています。だからこそ楽しい! でもそれって、他のグルメにも言えることなんですよ。たとえば麻婆豆腐の世...
商品紹介

セブンイレブンの「ポルチーニ香るきのこクリームスープ」はこの先生きのこる! ウマイ!

ポルチーニってカワイイよな。名称も、形も、何もかも。それでいて芳醇でウマイ。まさに地球上でもっとも美味なるきのこって感じだよな。もしポルチーニが好きなら、きのこが好きなら、セブンイレブンの「ポルチーニ香るきのこクリームスープ」が...
商品紹介

騙されたと思ってセブンイレブンの冷凍ライス「ふっくら釜炊きごはん」食ってみろ! 別次元だぜ?

いやー、久々にライスで感動しましたよ。騙されたと思ってセブンイレブンの冷凍ライス「ふっくら釜炊きごはん」を食べてみてほしいです。今まで食べていた常温保存のパックライスも美味なので好きなのですが、セブンイレブンの冷凍ライス「ふっく...
商品紹介

ローソンの「麺屋一燈監修 濃厚豚醤油ラーメン」はラーメン二郎好きなら食べてみてほしい

ガッツリ系、コッテリ系、それでいてしっかりウマイ。そんなコンビニのラーメンを求めているのならば、ローソンの「麺屋一燈監修 濃厚豚醤油ラーメン」は良いかもしれない。ニンニクテイストで太麺、それでいて具がモヤシメインなので、ラーメン...
商品紹介

ローソンの「うみんちゅ監修 油淋鶏バーガー」は限りなく柔らかいチキンパンだ!

ここ最近のコンビニハンバーガーのレベルが高くなっていると評している当編集部ですが、チーズバーガーやテリヤキバーガーなどの正統派なハンバーガー意外にも、ユニークなハンバーガーがコンビニに登場しているのをご存じでしょうか。 ・...
商品紹介

ローソン「どらショート 苺果肉ソース入り」はマリトッツォ先輩にも勝てるはず!

マリトッツォ考えた人って天才ですよね。マリトッツォほどクリームを堪能できるスイーツってないと思います。そもそも、マリトッツォを構成している食材がブリオッシュとクリームで、大半がクリームなので、マリトッツォはクリームそのものともい...
商品紹介

とことんキャラメルな「ビターキャラメルパンケーキ」はセブンイレブンで買える

キャラメルクリームとキャラメルホイップ、そしてキャラメル色の生地に、キャラメル色のクリーム。さこさんキャラメルなスイーツ「ビターキャラメルパンケーキ」がセブンイレブンから発売されて、多くの人たちが美味しいと評価しています。 ...
商品紹介

セブンイレブンの「ホクホクポテトととろーりチーズ焼き」は近年稀に見る激うまチーズグルメ

セブンイレブンで売られている「「ホクホクポテトととろーりチーズ焼き」」ですが、もしあなたがチーズが好きならば、ぜひとも食べてほしい。いや、絶対に食べて欲しい「チーズ好きのために生まれたフード」であると断言します。 ・広がる...
商品紹介

セブンイレブン店舗限定スムージーが激しくウマくてトロピカルゥ! セブンのスムージー最強伝説

セブンイレブンが一部店舗で販売しているスムージーが爆発的な人気となっています。インターネット上では「セブンのスムージー」として広まっており、実際に店舗に行ってみると、お姉さんも、スーツ姿のおじさんも、老若男女がスムージーマシンの...
商品紹介

ローソン・スリーエフの焼鳥「七味たっぷり炭焼き 塩ぼんじり串」が専門店レベルで美味なのだが!

コンビニで買える焼鳥って、なかなか美味しいですよね。夜中に急に食べたくなったり、ランチタイムにつまんだりしたいとき、とても重宝します。コンビニの焼鳥は「1本だけ食べたい!!」という時にも使えます。焼鳥屋に行って1本だけ食べて帰る...
商品紹介

ファミマの「CoCo壱番屋監修チーズカレーまん」食ってココイチを思い出せ!

ファミマに立ち寄ったら、なんか「ココイチ」のカレーが食べたくなったんですよ。なんかおかしいなーっ、どうしだろうなーっ、と思っていたら、レジ横の中華まんに「CoCo壱番屋監修チーズカレーまん」があった。そうか、無意識に「CoCo壱...
商品紹介

美味しいファミマの「ちぎれるシナモンロール」をちぎらずに食べたい

ここ最近のパンのなかでも、ファミリーマートの「ちぎれるシナモンロール」は極めて完成度が高く、そして上品なパンですよ。甘さが上品、生地の食感が上品、そして仕上がったデザインが上品。すべてが上品、かつ、しっかりオイシイ。 ・食...
商品紹介

ローソンの「広島風お好み焼 肉玉そば」で大満足! 広島を思い出して旅したくなる味

手まひまかけてこさえてありますなあ~。ほら、このふっくらとしたお好み焼きの形。丸い形、なんか見覚えあるなあ~~~。そうか、あれはいつだったか、かつて広島で食べたお好み焼きの形に似ている。ああ、食べれば食べるほど、広島に行きたくな...
商品紹介

アイスの「雪見だいふく」がなれればファミマの「雪見だいふくみたいなパン」を食べればイイじゃない

アイスクリーム「雪見だいふく」って、どうしてあんなに甘美な美味しさをしてるのでしょうね! モチッモチな求肥で濃厚なバニラアイスクリームを包んだスイーツで、なんと1981年からあるのです。昭和56年から! なんという長い歴史! ...
商品紹介

バター風味の「ロングデニッシュ」が約28センチもあって長すぎた! ファミマすげーなあ

ファミリーマートで売ってるバター風味の「ロングデニッシュ」。確かにロングなんだけど、あまりにもロングすぎて驚きましたよ。ふわっふわで、サックリとした食感で、シュガーの甘味広がる絶品パンなのですが、とにかくデカい、長い、ウマい。 ...
商品紹介

ファミマの「アマニ粒入り17品目が摂れるサラダ」がイイモン食ってる感あって良き~!

ぶっちゃけ、サラダってコンビニフードのなかでは地味めですよね。クオリティの良し悪しは抜きにして、目がいくかどうかでいえば、弁当! ラーメン! から揚げ! などに押され気味。でもね、ファミリーマートの「アマニ粒入り17品目が摂れる...
商品紹介

ファミリーマートの「ベーコン月見ハンバーガー」が専門店っぽくてしっかりウマイのよ

秋になると、ファストフード店で目玉焼きを使用したハンバーガーが売られます。目玉焼きを「月見」と称して人気を博していますが、ファミリーマートの「ベーコン月見ハンバーガー」も侮れないですよ。 ・しっかりハンバーガーとしても美味...
商品紹介

警告したからね! ファミマの「トマトクリームのラザニア」食ったらヤミツキになるって!

これ本当に忠告、いや警告ですからね。 ファミマの「トマトクリームのラザニア」食ったらヤミツキになる。警告したからね! もし食べて2個も3個も食べたくなったとしても責任は負えないよ! 本当にガチで心から真剣に本気でウマイから。 ...
商品紹介

ファミマの「オクラのネバネバサラダ」は柚子ポン酢付きだけどなくても美味いんだわ

ファミリーマートの「オクラのネバネバサラダ」が実に良い。柚子ポン酢付きなんだけど、なくてもじゅうぶんウマイんだよね。オクラ、長芋、なめこ、ワカメで構成されてるサラダなんだけど、ワカメが意外と甘いわけ。ほんのり甘い、わかめ由来の甘...
商品紹介

ファミマの「チーズが伸びる! 海老グラタン」がウマイから好きなことしながら食いたい

こないだファミリーマートの「チーズが伸びる! シーフードドリア」食ったんだけど、もうひとつ「チーズが伸びる! 海老グラタン」ってのもあったわ。だから買った。容器は「チーズが伸びる! シーフードドリア」と同じ感じ。ファミマのチーズ系フ...
商品紹介

ファミマで売ってる「岩下の新生姜スライス」は冷蔵庫に10パックぐらいストックしておきたい

粉あああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー雪ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~! って歌ってもまったく涼しくならない9月ですね。残暑はいつまで続くのでしょうか。 ・いくらでも食...
商品紹介

家に居ながらにしてプロの味だったローソンのお好み焼き「ゆかり監修 豚玉」

ぶっちゃけ、コンビニのお好み焼きに期待してない人って多いと思うよ。パサパサしていることが多々あったし、粉の塊を食べている的だし、とりあえず好み焼きの形をしているだけ的な。でもね、それはかなり昔の話。もし最近コンビニのお好み焼きを...
商品紹介

ファミリーマートの「カリホク! 美腸大学いも」は老舗にも勝る激ウマ大学いもだ! と思う

これは感動しました。ファミリーマートの冷凍食品、お母さん食堂の「カリホク! 美腸大学いも」です。大学いもマニアとして言わせてもらえれば、一流の老舗店に勝るとも劣らない、いや、ある意味勝っている大学いもだと断言したいです。断言した...
タイトルとURLをコピーしました