商品紹介

商品紹介

セブンイレブン「黒豚煮こみ丼 鹿児島県産黒豚使用」は神

セブンイレブンの「黒豚煮こみ丼 鹿児島県産黒豚使用」 トロトロに煮込まれた豚肉。しかもただの豚ではなく黒豚。さらに鹿児島県産黒豚。つまり究極ともいえる豚肉弁当がセブンイレブンから爆誕。その名も「黒豚煮こみ丼 鹿児島県産黒豚使用...
商品紹介

ローソン「果香音 クロワッサン鯛焼き」がチョー極薄ヤバうま!

ローソンで買える「果香音 クロワッサン鯛焼き」 グルメの感動って、味だけじゃないですよね。ローソンで買える「果香音 クロワッサン鯛焼き」は、まさに味と見ためと「造り」のすべてから感動が得られるパン系スイーツといえるでしょう。 ...
商品紹介

セブンイレブン「ピリ辛もつ煮込み」は絶対食え

セブンイレブンの「ピリ辛もつ煮込み煮玉子入り」 セブンイレブンの「ピリ辛もつ煮込み煮玉子入り」は絶対に食え! って言うと、ちょっと乱暴な感じがするよな。言い方もそうだし、なにより人によって好みは違う。 激しくうまいんだよ...
商品紹介

ローソン「台湾カステラ いちご&みるく」に関して

ローソンの「台湾カステラ いちご&みるく」 ローソンの「台湾カステラ いちご&みるく」についてお伝えしたいことがあります。このスイーツのベースともいえる「台湾カステラ」を食べて感動した人もいるかと思いますが、この新テイスト「台...
商品紹介

ローソンとジョジョのコラボ! プッチ神父しか売ってない店続出

ローソンの新発売「プッチ神父のジョジョロイヤルミルクティー」 ローソンが「ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン」と夢のコラボレーション。複数の商品でジョジョとコラボしているローソンだが、登場キャラクターがデザイ...
商品紹介

もっと評価されていい「福しん」餃子が自販機で買えるぞ!

食堂「福しん」の餃子の自動販売機 おいしい餃子やラーメン、チャーハンが楽しめる食堂「福しん」。そのおいしさに魅了され、ついつい通ってしまう人もいるはず。コンビニでコラボ商品を出して欲しいレベルでおいしいと評判です。実は店舗によ...
商品紹介

ファミマ「大盛り とろ~りたこ焼き」はマヨネーズなしでも激ウマ

ファミリーマートの「大盛り とろ~りたこ焼き」 コンビニでついつい買っちゃうフードランキングがあったとしたら、たこ焼きはトップ10に入るのではないでしょうか。冷蔵のチルド商品としても売られていますし、冷凍食品としても売られてい...
商品紹介

ローソンが「そのまま食べて」って言ってるのに焼いたら「焼くなよ」って言われたのでそのまま食べた

ローソンの「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」 ローソンで買うことができる「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」(山崎製パン)。極厚カットの食パンが2枚入っていて、触った感触はやや硬めでしっかりと密度がある感じ。 さっそく...
商品紹介

磔刑だッ! ローソン新発売「プッチ神父のジョジョロイヤルミルクティー」飲む

ローソンの「ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン ロイヤルミルクティー」 荒木飛呂彦先生の名作漫画「ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン」がローソンのドリンクとコラボレーション。「ジョジョの奇妙な冒険ストーン...
商品紹介

ローソンの「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」を焼いて食うと激ウマ

ローソンで買った「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」 ローソンで売ってた「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」(山崎製パン)がめちゃくちゃウマそうだったので購入。カットされた食パンが2切れ入っているのだけれど、かなりの厚切りなので、...
商品紹介

女の子にローソンの「レモンタルタルで食べるサバサンド」食わせた

ローソンの「レモンタルタルで食べる!SABASAND」 サバサンドってヨーロッパ、とくに北欧やドイツあたりではポピュラーなグルメで、生だったり、半生だったり、漬けられてたり、加熱していたり、さまざまなサバサンドが売られているわ...
商品紹介

スパゲティをパスタって言うと「かっこつけてる!」って時代あったよな

ローソンの「麦小家お墨付き! 和風きのこ」 スパゲティをパスタって言うと、「なに気取っちゃって!!」とか「かっこつけてる!」とか「モテようとしてる」とか言われる時代があったのですよ。それはいつだったか忘れたけど、十数年以上前。...
商品紹介

セブンイレブン「たんぱく質が摂れるチキン&エッグ」はアレするな!

セブンイレブンの「たんぱく質が摂れるチキン&エッグ」 どうやって食べても個人の自由なのだが、セブンイレブンの「たんぱく質が摂れるチキン&エッグ」は電子レンジで温めずにそのまま食べたい。温めないほうが食感、食材の旨味、調味料のテ...
商品紹介

セブンイレブンいい気分って本当か?

セブンイレブンの「ふんわり×ごろっと肉まん」 セブンイレブンいい気分って本当か? 本当だろ。だって悪い気分のとき外出しないし、家で安静にするし、寝てるしな。むしろダメだろ。悪い気分のとき外出したら。セブンイレブンにいくときはだ...
商品紹介

ローソン店員にガチで恋をしたのだが

ローソンの「からあげクン コンソメ味」 ローソンで働いたいる店員さんにガチで恋をしていたのだが、国に帰ってしまった。あの店員さん、いまごろ何してるかな……。こんな思いを自分の錆びれた心の中で灯したところで、あの店員さんには届かない...
商品紹介

セブンイレブンに謎の物質「クロフィン」出現

セブンイレブンの「クロフィン」 セブンイレブンに聞いたことがない名称の謎の物質が出現したのですよ。その名も「クロフィン」。いったい何なのか気になるところですが、どうやらクロワッサンとマフィンが融合した食品らしい。実際に買って食...
商品紹介

ファミマ「バター香るホットケーキまん」森永製菓とコラボうめえ!

ファミリーマートの「バター香るホットケーキまん」 ファミマの中華まんはフッカフカでうめーんだわ! 最近のオススメは「台湾魯肉まん」な。台湾テイストの濃厚な甘味と旨味の中華まんよ。でもスイーツ系の中華まんならダントツ「バター香る...
商品紹介

ハンバーガーをオーダーしたらデカすぎた

ハンバーガーをオーダーしたらデカすぎた ハンバーガーをオーダーしたのですが、あまりにもビッグサイズすぎて衝撃を受けたことがありました。ビーフ100%のハンバーガーで、バンズもパティも超がつくほどのビッグサイズ。大盛りとかデカ盛...
商品紹介

マジヤバすぎるセブンイレブンの「まんぷく豚ロース生姜焼き弁当」

セブンイレブンの「まんぷく豚ロース生姜焼き弁当」 すべての肉好きに言いたい。すべての豚肉好きにいいい。すべての焼肉好きに言いたい。セブンイレブンの「まんぷく豚ロース生姜焼き弁当」がマジヤバすぎるから食えと。これ、豪快+豪快+豪...
商品紹介

メロンパンなのにイチゴ味って宇宙の法則が乱れてる! ローソン「いちごメロンパン」

ローソンの「いちごメロンパン」 メロンパンはメロン味っていうのが定説、常識、一般的、普遍的なことじゃあないですか。でもローソンの「いちごメロンパン」はメロンパンなのにイチゴ味なんですよ。な… 何を言っているのか わからねーと思...
商品紹介

有名店のお好み焼きを超越したかもしれない! ファミマ「鉄板手焼きの角切豚肉お好み焼」

ファミリーマートの「鉄板手焼きの角切豚肉お好み焼」 それぞれの店に、それぞれの良さがあるから、どこよりオイシイとか書きたくはないのだが……。ファミリーマートの「鉄板手焼きの角切豚肉お好み焼」は、とあるお好み焼きの有名店よりも...
商品紹介

ローソンの鬼滅の刃「からあげクン 濃厚マヨ味」がマヨよりマヨ!

ローソンの鬼滅の刃「からあげクン 濃厚マヨ味」 ローソンは今までもマヨネーズ系の「からあげクン」シリーズを出してきました。たとえば「からあげクン柚子胡椒マヨ味 二層仕立て」や「からあげクン 明太マヨネーズ味」もマヨネーズテイス...
商品紹介

ローソン「フランスパンのしみしみフレンチトーストいちご」について

ローソンの「マチノパン フランスパンのしみしみフレンチトーストいちご」 ローソンはマチノパンシリーズとして「フランスパンのしみしみフレンチトースト」を販売しているのですが、これがもう、その名称のごとく、焦がしバターが超しみしみ...
商品紹介

【連載・第1回】ファミチキ切り取り線にテープ貼られたら報告する記事

ファミリーマートのファミチキの切り取り線にシール貼られた報告 ファミリーマートの人気商品「ファミチキ」。定番テイストもあれば、期間限定のテイストも販売されることがあり、もはやコンビニのホットスナック界において欠かせない超人気フ...
タイトルとURLをコピーしました