セブンイレブン「ハニたま ハニーマスタードソースと半熟卵」を食べた結果

おすすめ記事!

セブンイレブンのシンプルな玉子料理はウマイ。そんなイメージを決定づけた「ウフマヨ 半熟卵と特製マヨネーズソース」が終売し、残念に思っていた人は多いはず。

セブンイレブン「ハニたま ハニーマスタードソースと半熟卵」

しかし、ウフマヨ終売直後から販売が開始された「ハニたま ハニーマスタードソースと半熟卵」も絶品なのであった。ウフマヨの完成度と比較するとインパクトは弱いものの、これはこれで美味。ゆで卵というシンプルな食材をソースで生かした料理に仕上がっている。






カラシテイストのゆで卵と思ってもらって間違いない

ハニーマスタードソースという商品名から「甘いのかな?」と思うかもしれないが、甘さはさほど感じず、マスタード感が強い。よって、カラシテイストのゆで卵と思ってもらって間違いない。

シンプルなマスタードよりも、ややコクを強く楽しめる印象。ハニーの部分は甘さというより辛味をソフトにする役割として入っているように思える。

ゆで卵が持つ魅力を改めて教えてくれた

セブンイレブンのウフマヨも、このハニたまも、ゆで卵が持つ魅力を改めて教えてくれるとともに、ゆで卵のもつ可能性を示してくれたグルメといえる。今後もセブンイレブンのゆで卵を使用したシンプルグルメに期待である。

タイトルとURLをコピーしました