タイでは日本のソフトクリームが大ブーム! 特に北海道ミルク使用が大人気

エリア限定!レア商品

タイでは10年以上前からソフトクリームが食べられるようになっていましたが、ここ数年、顕著にソフトクリームブームが訪れています。現に、ショッピングモールに行くと、どの店舗もソフトクリームを販売しています。

特に、かつて伊勢丹だった「セントラルワールド」(999/9 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok)のなかには、ソフトクリームの聖地といっても過言ではないほど、ソフトクリームが食べられる店が集中しています。









北海道ミルクを使用していることを強く大々的にアピール

単にソフトクリームを売っているだけではありません。原材料として、北海道ミルクを使用している店舗が多いのです。

そして、北海道ミルクを使用していることを強く大々的にアピールしつつ、独自のメニューを開発しているのです。






たい焼きをデザインした最中に包んだ北海道ミルクソフトクリーム

タイミルクティーといえば、とっても甘くて濃いミルクティーとして知られていますが、北海道ミルクで作ったタイミルクティーテイストのソフトクリームを売るなどしている店舗もあります。

また、たい焼きをデザインした最中に包んだ北海道ミルクソフトクリームを売っている店舗もあります。



北海道の美瑛町のミルクを使用

オーソドックスだけど、日本の要素を取り入れたシンプルなソフトクリームも食べることができます。また、強いこだわりを持っている店舗では、北海道の美瑛町のミルクを使用して、プレミア感を高めています。

もしタイに行くことがあれば、ショッピングモールに立ち寄って、日本的なソフトクリームを堪能してみてはいかがでしょうか。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
エリア限定!レア商品おすすめ記事!商品紹介
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました