セブンイレブン「丸ごとトマトのサラダ ~だしジュレ仕立て~」が美しすぎて心から感動

おすすめ記事!

セブンイレブンのお惣菜として販売されている「丸ごとトマトのサラダ ~だしジュレ仕立て~」が美しすぎて心から感動した。正直、ここまで美しいコンビニフードはないかもしれない。もはやアート、いわゆる芸術。

まるで宝石「丸ごとトマトのサラダ ~だしジュレ仕立て~」

セブンイレブンで「丸ごとトマトのサラダ ~だしジュレ仕立て~」を目にしたときに、正直、美味しそうという感情より、美しいという感情が「ギュン!」と感情を高ぶらせる。深紅のトマトも、周囲を囲むジュレも、ワンポイントの葉も、すべてがアートにしか見えない。まさに神域の美しきグルメ。神、いわゆるゴッド。





神々が食べるグルメなフードがあるとすればコレなのでは?

開封して感動しただけでなく、スプーンですくってからも感動。とにかくキラキラ。あまりにも輝きすぎてて、グルメなのに天の川銀河を見ているかのよう。神々が食べるグルメなフードがあるとすれば、これなのではないか? それほど美しい。

あまりにも強大なウェーブに波乗りしているかのような爽快感

そのテイストも絶品だ。エネルギッシュな酸味があふれるおいしさは、ファーストインパクトで味覚に強い印象を与える。そしてずっと続く、強めながらも心地良い爽やかさ。なんだろう、あまりにも強大なウェーブに波乗りしているかのような爽快感。

美しく、そして美味しい。どちらにも「美」がある煌めくグルメ。セブンイレブンの「丸ごとトマトのサラダ ~だしジュレ仕立て~」ごちそうさまでした!

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
おすすめ記事!コンビニ商品セブン‐イレブン商品紹介
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました