ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon
クドウ@食べ歩き の記事一覧

激レアすぎるセブンイレブンの「甘納豆の赤飯おむすび」を食え→ 実際に食ってみた→ ええっマジか!
セブンイレブンで買える「甘納豆の赤飯おむすび」が極めて挑戦的でありながら、しっかりとおいしさを味覚に伝えてくれる良いおむすびだったので、皆さんもぜひ食べてほしい。
なぜ北海道と山梨県だけなのか? 鎌倉時代から続く伝統が関係して...

人気漫画家がセブンイレブン限定ハーゲンダッツを大絶賛! 大量に買いまくり「コイツマジで美味しすぎ」
プライベートを漫画化して多くのファンを魅了し続けている漫画家・やしろあずき先生が、セブンイレブン限定で販売されているハーゲンダッツのアイスクリームを大絶賛しており、注目されている。
セブンイレブンでのみ購入可能できる『お濃い抹...

セブンイレブンが人気ゲーム『8番出口』風のアルバイト募集ポスターを出し注目浴びる
人気ゲーム『8番出口』(KOTAKE CREATE)が多くの人たちを魅了している。主人公は駅の地下通路と思われる場所から出るため、周囲の異変を察知しつつ、脱出を試みるというもの。2023年11月29日に発売されると瞬時に人気が爆発し...

情報が多すぎて何味か想像できないセブンイレブンのおにぎり「カンジャンケジャン仕立てかに味噌醤油まぜめしたらこマヨネーズ入り」が話題
あまりにも商品名に情報が多すぎて、何味か想像できないセブンイレブンのおにぎりが話題となっています。そのおにぎりの名称は『カンジャンケジャン仕立てかに味噌醤油まぜめしたらこマヨネーズ入り』。
何味なのか想像つかない!?
その名...

インターネットで大絶賛されているセブンイレブン「ブラジルプリン」を食べた結果
インターネットってスゴイよな! インターネットさえあれば、どんな情報でも手に入る。おいしいグルメ情報もステマじゃなけりゃ間違いなし! 特にX(旧Twitter)のクチコミの火力は田代砲すら凌ぐ勢いよ。
けっこう小さいが話題
...

セブンイレブンの冷凍カレーうどんがネットで大絶賛→ 実際に食べてみた結果
インターネット上で大絶賛されているフードがあります。セブンイレブンの冷凍食品『7プレミアム豚カレーうどん』(税込321.84円)です。Twitterで「セブン」「カレーうどん」を検索すれば、多くの人たちが絶賛していることがわかるはず...

中川翔子がセブンイレブンの自作スムージー大絶賛 / しょこたん「最高」→実際に飲んでみた結果
しょこたんの愛称で知られているキュートなタレント・中川翔子さんが、セブンイレブンの自作スムージーを大絶賛し、多くの人たちが注目している。
お店で作るダブルベリーヨーグルトスムージー
中川翔子さんがオススメしているのは、セブン...

チェンソーマン藤本タツキ先生がセブンイレブン新商品「糸こんにゃくと肉がからまったやつ」を絶賛
人気漫画『ファイアパンチ』や『さよなら絵梨』、『チェンソーマン』などの作者として知られている漫画家・藤本タツキ先生が、自身のTwitterにツイートしたセブンイレブンの新商品が注目を集めている。
セブンイレブン新商品「糸こんに...

ローソンでも買える謎の「パンかま」を食べたことはあるか! 激レアなので見つけたらラッキー
ローソンのレジ横のホットスナックコーナーに「パンかま」があったら、それはラッキー! 買う価値があるかもしれません。ローソンのパンかまは、北海道の店舗でしか買うことができないのです。
ローソンでは北海道の店舗でしか売ってない
...

ローソンのSPY×FAMILY「ボンドまん」を食べた結果→ なんだってぇぇええ!
人気漫画『SPY×FAMILY』に登場するキャラクターのボンドは犬だ。未来予知の能力があり、人知れずアーニャやロイド、そしてヨルたちをフォローする。 はきゅーん! ルックスはモフモフでキュートだ。
見ただけでボンドとわかる精巧...

ローソンスリーエフ万世本店で買える「肉の万世ウルトラマンカツサンド」を食べた結果
『ローソンスリーエフ万世本店』(東京都千代田区神田須田町2-21-21 万世秋葉原本店ビル)で買うことができる「肉の万世ウルトラマンカツサンド」をご存じだろうか。コンビニではココでしか買えない激レアなカツサンドなのである。
完...

警察がセブンイレブン春日原駅東店スタッフに感謝状! 良き~!
セブンイレブンのスタッフがサポート詐欺を未然に防ぎ、感謝状をもらったそうです。サポート詐欺とはパソコンやスマホ使用時に「ウイルスに感染しました!」「危険な状態です!!」などの警告を強制的に表示し、解決するにはお金を払う必要がある、ま...

セブンイレブンの冷凍チーズナンって激安なのにチーズ大量だよね
ナンはナンでもチーズナン。チーズクルチャという名称で売っているお店もあります。香ばしく焼けたナンにたっぷりとチーズが入ったチーズナンは魅惑の料理です。
ナンより300~400円くらい高いチーズナン
みんな大好きチーズナンです...

ローソンで売ってた超熟成燻製半熟卵「熟燻卵」を食べた結果→ これマジうま
北海道のローソンの一部店舗でも買うことができる超熟成燻製半熟卵「熟燻卵」(笹川)をご存じだろうか。これ、ただの燻製卵じゃあない。ただの半熟卵でもない。そして、ただの熟成卵でもない。
感動は途方もなく長い時間をかけて紡がれたもの...

セブンイレブンのエリックサウス監修ビリヤニが大絶賛! コンビニとは思えないほど美味しい
セブンイレブンで購入できる「エリックサウス監修ビリヤニ バスマティ米使用」がインターネット上で大絶賛されている。以前にもエリックサウス監修ビリヤニは販売されていたが、あまりにもウマすぎて今回も大絶賛というわけだ。
「コンビニと...

セブンイレブン「チョコミントサンド」が売れすぎて完売状態! 求めて10店舗以上探した結果
セブンイレブンが地域限定で販売したサンドイッチ「チョコミントサンド」。北見産の和ハッカ油を使用した本格的なチョコミントサンドで、2023年夏の発売直後から大絶賛。冬になり地域を拡大して販売された。
店員さんは「入荷してる」と教...

サンコーのどんぶり型超高速炊飯器「炊き立て丼」でファミチキのチキンカツ丼を作ってみた
サンコーのどんぶり型超高速炊飯器「炊き立て丼」は炊飯器が丼なので、炊いたらすぐに食べられるという次世代のキッチン家電。洗い物が少なくなって節約になりますし、手間も省けます。
ホルモンを加熱しつつ米を炊いてホルモン丼
炊き立て...

モスバーガーの肉まんをファミマで買って食べた結果→ いいのかコレ
モスバーガーといえば、誰もが知ってる激うまハンバーガーの人気店。特に看板メニューのモスバーガーやモスチーズバーガーは高い評価を得ており、バーガー好きにとって最高のご馳走といえる。
ただでさえおいしいモスバーガーとコラボ!
そ...

セブンイレブンの新宿限定カレーパンが埼玉で販売開始! 東京限定・銀座デリー監修カレーパンも大人気
セブンイレブンの新宿地区だけで販売されて大人気だった、魯珈監修スパイスチキンカレーパンが、2023年10月現在、埼玉県限定で販売され、インターネット上で話題なっています。
発見したら即買いしたほうが良いかも?
人気のスパイス...

セブンイレブン店主がインボイスにコメント発表「高齢化と過疎の田舎にある個人商店にも着目してほしい」
セブンイレブンいい気分♪ のフレーズでおなじみのコンビニエンスストア大手『セブンイレブン』。日本全国で展開しているセブンイレブンは、ローソンやファミリーマート、ら・む~マート、セイコーマート、ハセスト、セーブオン、ミニストップなどと...

くら寿司が鬼滅の刃コラボすっぞおおお! 甘露寺蜜璃と時透無一郎くっぞおおお!
くら寿司が毀滅の刃コラボすっぞ! ってなんだよコレ。いつもそう。キーボードで「きめつのやいば」って入力して漢字変換すると毀滅になっちゃう。困る。……あっ、パソコンに記憶させればいいってコト? 次からそうする。
おしゅし大しゅき...

コレを食うために生きてきた! ってマジ思えるやつ! ほっともっとの「 全部のせのり弁当」
あのなあ! 冗談じゃないから! マシでコレを食うために生きてきた! ってマジ思えるやつ! ほっともっとの『全部のせのり弁当』ね。
そんなこと言うとさァ、「そりゃいい過ぎだろ」とか「嘘つくな」って言われそうだけどね。確かにさ...

イタリアのマクドナルドで一番ウマイやつコレ
イタリアのマクドナルドのティラミス
お前の舌はおかしい、って罵る人がいるかもしれない。でもね、事実として、イタリアのマクドナルドで食べたティラミスを超えるおいしいティラミスに出会えてないの。
マクドのティラミス最強か
...

お酢が好きすぎてお酢沼にハマってる男ですが何か? ミツカンの通販サイトからも買ってみた
お酢は最強。餃子のタレには欠かせない。好きすぎて餃子に穴をあけてそこにダイレクトにお酢を注いで食ったりしてる。飲料水としても欠かせない。メシ喰うときいつも甘いジュースとかビール飲みたくなるのよ! でもお酢と水を混ぜたやつ飲むとスッキ...