香港セブンイレブンの肉球スイーツ「ねこねこパフェ」が激しくかわいすぎんヌッ!

エリア限定!レア商品

香港のセブンイレブンで売られている肉球スイーツが香港で大人気です。その名称は「ねこねこパフェ」で、そのまま日本語が商品名に採用されています。

実際に香港のセブンイレブンに出向いて「ねこねこパフェ」を探してみました。ありました!


店舗によって置いてある場所は違うかもしれませんが、「ねこねこパフェ」はサンドイッチと同じコーナーにありました。

日本語で「ねこねこパフェ」と書かれている点が驚きです! かなり大きく書かれています。もはや、商品名を読めなくても「肉球」「スイーツ」「かわいい」ということが伝わってくるからでしょうか。





この「ねこねこパフェ」ですが、北海道の十勝大福本舗が製造に関わっているようです。日本からのスイーツだったとは驚きです! これ、日本でも食べたいですね。

実際に食べてみればわかりますが、けっこう、こってり! 濃厚なクリームの甘味となめらかさが、餅との相性バツグン。量もオヤツとして丁度良いので、最初から最後まで満足したまま食べきれます。






なにより猫の肉球がデザインされたスイーツというだけで、心が癒されます。心がぴょんぴょんします。

台湾には無数においしいグルメが多数あります。香港に行けば、いろいろと食べたいものがあるでしょう。

でも、香港セブンイレブンでしか食べられない「ねこねこパフェ」もぜひ食べて欲しい逸品スイーツです。香港名物になり得ます!! ごちそうさまでした。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
エリア限定!レア商品コンビニ商品セブン‐イレブンフードレポート商品紹介
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました