香港のすき家がスゴイ! ウマすぎる「どら焼き」を食べることができる件

エリア限定!レア商品

香港のすき家では「どら焼き」を食べることができます。お茶とともに食べることも可能なので、日本式のティータイム的な楽しみ方もできる。素敵すぎませんか?

ということで、実際に香港のすき家に行ってみました。

すると……。



確かにありました! すき家に、どら焼きが!

すき家といえば牛丼! ですが、もちろんすき家の定番の料理もありましたよ。


うなぎ、食べたい!

でも今日は、どら焼きです。

すき家でどら焼きを食べられる日が来るなんて、思いもしませんでした。






すき家のどら焼き、食べる。

……うまい! 中にはクリームとあんこが入っていて、実に甘美なるおいしさ。

このどら焼き、お茶にマッチします。かなりマッチします。

当然かもしれませんが、どら焼きはお茶にマッチします!


なにが素晴らしいかって、異国でも、しっかりおいしい大満足のどら焼きが食べられる点。

なかなか難しいと思います。

それを実現している。

すごい!

香港に行って、すき家のどら焼きを食べましょう!

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
エリア限定!レア商品フードレポート商品紹介
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました