まだローソンの「クリームたっぷり!ふわもち冷やしクリームパン」を触ってないですと?

おすすめ記事!

まだローソンの「クリームたっぷり! ふわもち冷やしクリームパン」を触ってないですと? それはもったいない。これ、ローソンのスイーツコーナーに置かれているパンなのですけど、単なるスイーツだとか、単なるパンだとか、そう思ってスルーしているのだとしたら、極めてもったいない。

他に類を見ない湧き起こる衝撃

買って、開封して、手に持ってみ。パン生地、これ、驚愕のしっとり感だから。他に類を見ないしっとり感。特に底部、触ってみ。つかんだとき、特に、パン生地の底部が、超絶しっとりだから。そのしっとり感、もう一度言うけど、他に類を見ないし、湧き起こる衝撃を禁じ得ない。









受け入れるしかない風味絶佳なる甘味

しっとり感に感動しつつ、半分に割ってみると、また新たなギャラクシー級の衝撃波がバーストする。クリームがたっぷり。しかも、さつまいものクリームがたっぷりなのである。シンプルなクリームでも絶品であろうが、さつまいも要素により、抗おうとも滋味を禁じ得ない。受け入れるしかない風味絶佳なる甘味。

どうしてそんなにおいしいのかよ

感触と味覚で食べる者を魅了するスイーツパン、それがローソンの「クリームたっぷり! ふわもち冷やしクリームパン」。どうしてそんなにおいしいのかよ。プレーンテイストも売られているので、食べ比べすると、よりおいしくて楽しいかもしれない。

ちなみに、けっこう甘味が深いので、その甘さを受け止めるノンシュガーの紅茶やコーヒーと一緒に食べるとベスト。アイスもイイが、ホットのほうが受け止めシンクロ率は高そうだ。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
おすすめ記事!グルメニュースコンビニ商品フードレポートファミリーマート
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました