柑橘系でトップクラスのおいしさだと信じて疑わないポメロ / キミは知っているか

エリア限定!レア商品

みかん、グレープフルーツ、オレンジ、デコポン、伊予柑、ポンカン、柑橘フルーツはいろいろあるけれど、筆者が柑橘系でトップクラスのおいしさだと信じて疑わないものがあるの。

それがポメロ。タイではソムオーとも呼ばれているわ。


水分補給にもってこいのポメロ

タイでは定番のフルーツで、大きなグレープフルーツのような形状と色をしていて、食べると極めてジューシー。大量の果汁があふれ、優しい酸味とほろ苦さと甘味が広がる、爽やか系柑橘。

かなりジューシーなので、水分補給にもってこい。だからタイの街を歩いて汗だくになったら、水分補給がわりにポメロを食べると最適。




ブンイレブンでも新鮮な状態でポメロが売られている

ポメロはタイの屋台でも売られているし、スーパーマーケットでも売られている定番柑橘。ここ最近では、セブンイレブンでも新鮮な状態でポメロが売られているわ。スーパーで買うよりもやや割高だけど、それでも鮮度もおいしさもバツグン。

そうそう、ポメロは安いの。ガッツリと大量にパック詰めされたものでも数十バーツ。セブンイレブンでは少なめだけど50バーツだったわ。


できればスーパーやコンビニで買いたい

もし、屋台、スーパー、コンビニでポメロを見つけたら、手に取って食べてみるとイイわよ。でもひとつ注意が。常温で長時間陳列されていて、鮮度がよくないポメロがあったりする。

見えない部分が腐敗していた李根カビが生えていたりすることがあるので、できれば、スーパーやコンビニで買いたいわね。もしくは、よく売れている屋台で買いたいところ。ポメロはおいしいだわよ! 無限に食べられそうなほどうまいわよ。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
エリア限定!レア商品おすすめ記事!コンビニ商品セブン‐イレブン
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました