【横綱級】ちゃんこ食ってる場合じゃねぇ!? バーガーキングと日本相撲協会コラボ / スモウレスラー仕様のベビーボディーバーガー爆誕! ごっつあんです!

おすすめ記事!

なぜなのか、バーガーキングはおかしいのか、それとも、我々がおかしいのか、誰がおかしいのか、何かがおかしい。なぜバーガーキングは日本相撲協会とコラボしたのか、バーガーキングはどこに向かっているのか、君たちはどう生きるか。

バーガーキングのスモウレスラー仕様「ベビーボディーバーガー」

バーガーキングが日本相撲協会とコラボし、スモウレスラー仕様ともいえるハンバーガー「ベビーボディーバーガー」(BABY BODY BURGER)をクリエイト。2025年7月11日から販売を開始するという。

<バーガーキング公式Xコメント>

「バーガーキングと日本相撲協会のコラボから誕生! 直火焼きの100%ビーフパティを豪快に5枚重ねた、大迫力の“横綱級”超大型バーガー『BABY BODY BURGER(ベビーボディーバーガー)』新発売! 7/11(金)~ 期間・数量限定!」

価格は2590円! でもけっして高額とは言えない

ベビーボディーバーガーの価格は2590円で、日本のファストフードレストランのバーガー価格としては高額といえるかもしれないが、その内容を知れば、けっして高額とは言えないことがわかる。あまりにもボリュームがあるのだ!

もはやボリュームだけで横綱級

ビーフパティが5枚もサンドされており、さらにチェダーチーズが4枚! ベーコンが4枚! そこにレタス、トマト、ピクルスなどがサンドされている。もはやボリュームだけで横綱級。きっとテイストも横綱級。

ごっつぁんです! マスタードごっつぁんです! 伏丼からのごっつぁんです! 懸賞袋ごっつぁんです! からの会釈!

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
おすすめ記事!商品紹介
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました