スパゲティにミートボール入れたらウマそうって思うようになったの絶対ルパンの影響だよね / 秋葉原の関谷スパゲティ

おすすめ記事!

スパゲティにミートボール入れたらウマそうって思うようになったのって、絶対ルパンの影響だよね。太めのスパゲティに、ゴロゴロとした大きめのミートボール。ルパンを観たときに開花した、目覚めた、覚醒した、ミートボールスパゲティに対する渇望と熱望。

関谷スパゲティの「ミートボールのピリ辛トマトソース」

「関谷スパゲティEXPRESS エキュート秋葉原」(東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅)で、期間限定のミートボール入りスパゲティを食べることができた。本当はシンプルなナポリタンが食べたかったけど、ルパンの影響により脳内に「ミートボール入りスパゲティ」が刷り込まれてしまったため、食べずにはいられなかった。

正式名称は「ミートボールのピリ辛トマトソース」。その名の通り、スパイシーなトマトソースベースのスパゲティ。







濃さは「ミートボールのための濃さ」だと確信

かなり味付けが濃い。塩味つよつよ。ディープ、深い、パワフル、エネルギッシュ。それでいて酸味もガツン系。超絶自己主張が激しいテイスト。スパゲティが「手に余る」と投げだしそうなほど濃いが、この濃さは「ミートボールのための濃さ」だと確信した。

塩味と酸味がミートボールにバッチリ

ミートボールには、この塩味と酸味がバッチリとマッチする。実にウマイ。ミートボールが大きめなので、食べると大量に溢れる旨味エキス。それが濃いテイストに昇華されておいしさバツグン。良いかも。

ちなみに、名称は「ミートボールのピリ辛トマトソース」ではあるが、辛味は塩味と酸味に隠れているように思える。なので、激辛が苦手という人も食べられるはず。2025年9月現在は、新たな期間限定スパゲッティが売られている。それも食べてみたい。

ガッツリと大ボリュームな「ミートボールのピリ辛トマトソース」を食べてルパン欲を満たせた。ごちそうさまでした。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
おすすめ記事!フードレポート
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました