香港マクドナルドの朝マックの量がブレすぎてワロタ! むしろブレはご褒美

エリア限定!レア商品

香港のマクドナルドの朝マックでは、香港オリジナルの「Sausage N’Egg Twisty Pasta Tonkotsu Flavor」(猪骨猪柳蛋粉)が食べられます。

どういう料理かというと、豚骨スープにソーセージパティと目玉焼きとマカロニパスタを入れたものです。香港式の朝食の流れを感じる朝マックですね。




あまりにも豚骨スープが大量なので、ソーセージパティと目玉焼きが沈んでいます。マカロニパスタに至っては、目視で確認できません。豚骨スープ多すぎィ!

でも、けっこう、うまい。はまる。

あまりにもおいしいので、改めてオーダーしたのですが……。





最初はこぼれそうなほどたっぷりの豚骨スープだったのに、二杯目はマカロニが見えるほどのスープ量!

あまりにも量にブレがありすぎる!


もしかすると、一杯目はスープを入れすぎてしまったのかもしれません。二杯目が規定量なのかもしれません。

正直、あまりにも豚骨スープがおいしいので、多くなるブレは大歓迎。ごちそうさまでした!

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
エリア限定!レア商品おすすめ記事!フードレポート
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました