タイにはセブンイレブンの自販機があっておにぎりが買えるよ

エリア限定!レア商品

タイにはセブンイレブンの自販機があって、おにぎりやパン、お菓子などが買えますよ。実は日本でもセブンイレブンの自販機は導入されているのですが、タイほど見かけないかも!?

これさえあれば空腹を解決!?

売られている商品を見てみると多種多様。おにぎり、パン、お菓子、惣菜、加工肉、スイーツ、ドリンクなどなど、これさえあれば、空腹を解決することはできそう。












コンビニもスーパーもない地域がポッカリ

タイのバンコクって、中心部でも、コンビニが集中しているところもあれば、コンビニもスーパーもない地域がポッカリとあったりして、けっこう困ることがあるんですよね。そんな場所にセブンイレブンの自販機があったりすると助かります。

セブンイレブンの自販機がもっと増えるといいなあ

もはや、金も自販機で買える時代ですからね。どんな自販機があってもおかしくない時代になりましたし、日常的に使うことになりそうな、セブンイレブンの自販機がもっと増えるといいなあと思ったのでした。

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
エリア限定!レア商品おすすめ記事!セブン‐イレブン
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました