エリア限定!レア商品

エリア限定!レア商品

信じてもらえるかどうかわからないけどセブンイレブンの「お月見ぜんざい」これ最強だから

信じてもらえるかどうかわからないけどセブンイレブンの「お月見ぜんざい」、これ最強だから。単にあんこと餅が食べたくて買っただけなのだけど、なんだろう、「期待以上のおいしさすぎて全米が泣ける勢い」とでもいうべきか。だから、騙されたと思っ...
エリア限定!レア商品

【月見グルメ】セブンイレブンのクロックマダムはクロックムッシュじゃなくて「クロックマダム」だよ

セブンイレブンに月見グルメが登場! その名もクロックマダム! クロックムッシュではなくクロックマダム! クロックマダムを簡単に解説すると、クロックムッシュに目玉焼きをのせたもの。つまりクロックムッシュのリッチバージョン! どこ...
エリア限定!レア商品

夜に食べたのに「朝に食べた気分」になった件 / セブンイレブンのソーセージエッグマフィン

セブンイレブンの月見グルメ「ソーセージエッグマフィン」を食べたのですが、夜に食べたのに、朝に食べた気分になったんですよね。不思議! エッグが厚い! そしてソーセージも厚い! 良い!! でもこれがかなりウマイ。何が良いかって、...
エリア限定!レア商品

湖池屋のオンラインショップ限定販売「今金男しゃくポテトチップス」がマジで美味すぎた件

ポテトチップスのカリスマ的メーカー・湖池屋が、流通量0.4%以下といわれているじゃがいも「今金男しゃく」を使用したポテトチップスを作ったらしい。湖池屋オンラインショップ限定販売。……との情報をもらい、試食会で食べたのだが、いやー、こ...
エリア限定!レア商品

JR新大阪駅の地下にある「昭和からタイムスリップしてきたかのような喫茶店」のお好み焼き定食

JR新大阪駅の地下に、お好み焼きが食べられる喫茶店があるって知ってた? コーヒー飲んでマッタリできる、昔ながらの喫茶店なんだけど、けっこう知らない人が多いみたいだから、ここでお伝えします。 ニコニコとして優しい女将さんが出迎え...
エリア限定!レア商品

【大阪】深夜まで営業している「超ウマイたこ焼き」が食べられる店があるけど教えられない

ごめんね、深夜まで営業している「超ウマイたこ焼き」が食べられる店があるけど教えられないの。混んじゃうと、私が買いに行ったとき、食べられなくなっちゃうかもしれないじゃない? そう、私利私欲のために教えたくないの。 たこ焼き屋さん...
エリア限定!レア商品

マジか! くら寿司が月見バーガーに参戦! もう一度言う! くら寿司が月見バーガーに参戦!!!!

いやー、くら寿司ってなんでも食べられるファミリーレストランのような回転寿司屋だと思ってたのですが、まさか、バーガーまで出しちゃうとは思いませんでした。 くら寿司が月見バーガーという激戦区に参戦! しかも、ただのバーガーじゃあ...
エリア限定!レア商品

【大阪万博】ポッチャリしたミャクミャク様がすごく良いのです

ミャクミャク様のファンならば、無数にミャクミャク様のぬいぐるみをゲットしたことでしょう。不思議ですものね。可愛いですものね。流動生物みたいですものね。わかりますわ。欲しくなりますもの。 ポッチャリしたミャクミャク様ですの で...
エリア限定!レア商品

ローソンのメガコロッケがギガすぎてテラワロスwwwwww

ローソンで売られているメガコロッケ。 メガコロッケだけど、ギガすぎてテラワロスwwwwww あまりにも大きすぎます。 どれくらい大きいかというと……。 ホットスナックを入れるケース、一列に3個しか並べ...
エリア限定!レア商品

【大阪・関西万博グルメ】大阪万博の会場内で食べられるソフトクリーム5選

大阪万博には、無数にソフトクリームがある。とにかく、あらゆるお店で売られている。街でよく見かけるタイプの定番ソフトクリームもあれば、大阪万博でしか食べられない希少なソフトクリームもある。 大阪万博の会場内で食べられるソフトクリ...
エリア限定!レア商品

【大阪グルメ】うなぎとバターの寿司「うなぎバター」を食べた結果

大阪名物といえばたこ焼き、お好み焼き、かしみん焼き、肉すい、などなどいろいろありますが、うなぎバターなるものも一部で名物らしい? ということで食べに行ってみた。 うなぎバターという名の寿司 うなぎバター、うなぎパイみたいなお...
エリア限定!レア商品

ヨーグルッペ女子に娘がいた件 / 長女ッペと次女ッペと三女ッペ

ヨーグルッペっておいしいよね。なんだかパッケージもカワイイし。コクがあるのにスッキリしたテイストがGOOD! 朝に飲むと爽やか、昼に飲むと満足、夜に飲むと癒やし、そんな感じで飲みまくっている人は少なくないはず。 女子がデザイン...
エリア限定!レア商品

モスバーガーの「ホット スパイスモスチキン」がウマイからビールかコーラ用意して食べてみそ

モスバーガーっていいよね。メニュー、たくさんあるもん。ハンバーガー、ホットドッグ、フレンチフライポテト、オニオンフライ、モスチキン、チキンナゲット、ふんわりスフレパンケーキ、こだわりサラダ、いろいろあるよね。 ホットスパイスモ...
エリア限定!レア商品

カップヌードル、こんなになっちゃった……、なっちゃったからには……、もう、ね……

カップヌードル、こんなになっちゃった……、なっちゃったからには……、もう、ね……。 でも、安心してイイかも。これ、ドアストッパーだから。 <カップヌードル公式Xコメント> 「誰だよ! カップヌードルこぼしたやつ! って...
エリア限定!レア商品

スタバがやってるパン屋に行ってみた

スタバの「スターバックス リザーブストア 銀座マロニエ通り店」(東京都中央区銀座3-7-3)では、パンを買うことができるよ! もちろん、どこのスタバでもサンドやスイーツを変えるけど、銀座マロニエ通り店は本格的な高級パンを堪能で...
エリア限定!レア商品

静岡最強だと信じて疑わない駅弁「あみ焼き弁当」の豚肉牛肉MIXバージョンを食べた結果

JR静岡駅前で買える「あみ焼き弁当」。基本的に豚肉バージョンが定番の味として知られているのですが、牛肉バージョンや、豚肉と牛肉がミックスされたバージョンもあります。 あみ焼き弁当の豚牛ミックスバージョンもウマイ ということで...
エリア限定!レア商品

セブンイレブンの「チョコミントのサンドイッチ」が東京でも発売された件 / 待望の激レアなサンド

セブンイレブンの北海道の一部地域のみで販売されていた、チョコミントのサンドイッチ。ついに東京を含む他の地域でも販売が開始されました。セブンイレブンに行ってみると、確かに売られていました。これは、嬉しい! セブンイレブンの激レア...
エリア限定!レア商品

静岡の最強駅弁は「静岡弁当のあみ焼き弁当」かもしれない / 静岡市民も大絶賛

いや、これ、冗談ではなく、誇張でもなく、忖度でもなければ、利害関係でもなく、ストレートに、本気で、心から、一千年と二千年前から、マジモンの、ガチで、冗談ではなく、誇張でもなく、忖度でもなければ、利害関係でもなく、ストレートに、本気で...
エリア限定!レア商品

香港マクドナルドの朝マックの量がブレすぎてワロタ! むしろブレはご褒美

香港のマクドナルドの朝マックでは、香港オリジナルの「Sausage N’Egg Twisty Pasta Tonkotsu Flavor」(猪骨猪柳蛋粉)が食べられます。 どういう料理かというと、豚骨スープにソーセージパティと...
エリア限定!レア商品

ローソンのでかすぎるシュークリーム「でっかいシュー」がマジででかすぎる

ローソンって、人が求める欲求にストレートに応えてくれるよね。ひたむきに、愚直に、徹底的に、欲求を満たしてくれる。 そういう意味では、でかすぎるシュークリーム「でっかいシュー」は、マジでそれ。でっかいシュークリームが食べたいんだ...
エリア限定!レア商品

コメダ珈琲店の仲間のようなお店「コメダイズ 東銀座店」でプラントベースのドリンクを飲む

コメダ珈琲店の仲間のようなお店「コメダイズ 東銀座店」(東京都中央区築地1-13-1)では、プラントベースのフードやドリンクを楽しむことができます。 アイスコーヒーも牛乳ではなく豆乳 たとえば、ミルクを使用したアイスコーヒー...
エリア限定!レア商品

秋田で大人気のバナナボートに「バナナボート ハニーラテ風 山のはちみつ屋」が登場! 実際に食べた結果

秋田でもっとも有名なパンといえば、学生調理? ビスケット? それともカステラサンド? 確かに、それらのパンは定番の愛される存在ですが、バナナボートのことも忘れてはなりません! 物心ついたときから食べていたバナナボート しっと...
エリア限定!レア商品

秋田県で買えるバナナボートの仲間「フルーツボート 黄桃&パイン」が極まりすぎている件

秋田県で買える名物的なスイーツパンといえば、バナナバートである。「学生調理だろ?」という人もいるかもしれないが、それだと話が進まないので、今回はバナナボートということにしてほしい。 バナナボートの仲間「フルーツボート 黄桃&パ...
エリア限定!レア商品

たけや製パンの冷やして食べるとうまいパン「パイコロネ」を冷やして食べるといいぞ!

たけや製パンの「パイコロネ バニラ風味クリーム」は近年まれにみる、上質な「冷やして食べるとうまいパン」だよ。いや、そのまま常温でも食べてみたけど、うまかったよ。でもね、やっぱり、冷蔵庫で冷やして食べたら格別だった。 ハードな生...
タイトルとURLをコピーしました