完全にライス不使用の「ココイチのカレー」を食べてみた結果→ なんじゃこりゃああぁ! 最高か

おすすめ記事!

ライス不使用なので、カレーライスといえないかもしれませんが、「カレーハウスCoCo壱番屋」(ココイチ)で食べられるライス不使用のカレーライスが激しくイイ感じなのでお伝えしたいです。

カリフラワーを米粒のように細かくカット

ココイチでは低糖質カレーとして、ライスをカリフラワーに変更して食べることができます。カリフラワーを米粒のように細かくカットしたもので、実際に食べてみると……なんじゃこりゃああぁ! けっこうウマイです。いや「けっこうウマイ」というより、とてもウマイ。低糖質でウマイなんてすごい。






「グリーンスパイスカレー」のカリフラワーバージョン

今回、ココイチが「グリーンスパイスカレー」のカリフラワーバージョンを推していたので、実際に食べてみたのですが、それが大正解。グリーンカレーはサラサラ度が高めなので、カリフラワーに良くなじみ、スルスルと食べ進められます。


カリフラワーが砕けるたびにエキスが放出されてジューシー

ライスは甘味と旨味を強く感じますが、カリフラワーはけっこうサッパリテイストで、甘味が控えめなぶん、カレーの味をより強調してくれるように感じました。なにより、カリフラワーが砕けるたびにエキスが放出されてジューシー。ライスよりもカレーの広がりが早いように思いました。うまい。

グリーンスパイスカレーのライスをカリフラワーにして良かった。次は、カツカレーのライスをカリフラワーにしてみようかな。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
おすすめ記事!フードレポート
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました