ラーメン屋「豚と小麦」って知ってる?

おすすめ記事!

JR神田駅の近くにラーメン店「豚と小麦」(東京都千代田区鍛冶町1-5-1)がオープンしたので、行ってみました。

店員さんの話によると、池袋の人気ラーメン店「中華そば 麒麟」(東京都豊島区池袋2-4-3)と関係があるお店みたい。スープにその流れがあると思われます。



卓上の調味料がかなり充実していました。

醤油、昆布酢、ラーメンタレ、ラー油、コショウ、辛子高菜、紅生姜、そして自分で潰して食べる生ニンニク。

目の前にやってきたラーメン、かなり、おいしそう! ビジュは優勝です。

チャーシューがイイ感じにテカテカしてて食欲をそそらせます。





食べる。

うまい、うまいです。しっかりうまい。塩味で攻めず、旨味で攻めている感があります。豚骨醤油ですが、臭みなし。まったくなし。




唐揚げ、かなり良いです。

薄い衣をカラッと香ばしく揚げた唐揚げは、マヨネーズをたっぷりとつけてライスと共に食べると優勝です。

唐揚げかなり良い。


ラーメンを食べ進めて終盤、そこに生ニンニクを潰して入れて食べます。これがうまい。実にうまい。

でも、完全にニンニク味に染まってしまうから、入れるなら終盤ですね。



ラストのラスト、昆布酢をたっぷりとスープに注いで、レンゲですすりながらライスを食べると美味です。

ごちそうさまでした!

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
おすすめ記事!フードレポート
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました