グルテンフリーまるごと豆粉パン「ZENBブレッドきなこあん」を食べた結果

おすすめ記事!

好きなものを、好きな時に、好きなだけ食べる人生を過ごしてきたものの、「このままいくと逝くのでは」と不安に思うようになり、最近はフードのパッケージ裏面にある栄養成分表を見るようになったのだが……。

これはしっかりウマイな! ZENBブレッドきなこあん

ちょうど、グルテンフリーまるごと豆粉パン「ZENBブレッドきなこあん」の体験会があったので、行って食べてみたのだが……。これウマイな。

完全なる偏見なのだが、ヘルシーっぽいフードってマズいイメージがあり、「ダイエットでマズいもん食うなら食べる量を減らしたほうがイイ」と思っていた。……が、これはしっかりウマイな!


ZENBブレッドきなこあんいいぞ

なんていうのかな、「ヘルシーにするとおいしさが失われる」が、このパンにはナイ。仕方なく食べるのではなく、積極的に「食べたいから食べる」な気持ちになる。ZENBブレッドきなこあん、いいぞ!

ほかのZENBシリーズを食べていないので、他のZENBシリーズの味がどうなのかは知らないが……。少なくとも、食べて実感。ZENBブレッドきなこあんのウマさ。

なんかモッサリした食感と広がる甘さがイイ。食物繊維が6.3グラムも入っているのはかなり嬉しい。ZENBブレッドきなこあんはいいぞ! ちなみに忖度してない。忖度だと思うなら、実際に食べてみるといい。いいぞ!


少し賢くなった気がする

この体験会には、ゲストで加治ひとみさん、笹野美紀恵さん、福島正嗣院長が参加して、いろいろと知恵を授けてくださった。知恵、いいよね。知恵を得ると、少し賢くなった気がする。

そんなことを思いながら、ZENBブレッドきなこあんを食べたのであった。

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩きをフォローする
おすすめ記事!フードレポート
コンビニ通信
タイトルとURLをコピーしました