タイ

エリア限定!レア商品

タイのコンビニで売られている日本語のブランド「うみパン」が人気すぎる件

タイの商品には日本語が使用れさているケースが多いのですが、それはコンビニのパンにもいえることのようです。タイのセブンイレブンに「うみパン」というブランドのパンが多数売られていると知って、実際に見に行ってみました。 深夜のコンビ...
エリア限定!レア商品

タイの伝統的なスイーツをセブンイレブンで済ませた件 / それはサーリム「おいしいです」

タイにグルメをともめて行く人は多いと思います。タイ料理のトムヤムクン、プーパッポンカレー、ソムタム、チムチュム、カオソーイ、カオカームー、さまざまなグルメが存在します。 サーリムというスイーツはご存じですか? タイのグルメ、...
エリア限定!レア商品

タイのセブンイレブンのロールケーキがすっごくおいしいの / おいしさでタイ全国民を魅了

ローソンの「プレミアムロールケーキ」おいしいよね。ファミリーマートの「口どけロールケーキ」もおいしい。ロールケーキ系。しかも切って寝かせてある系。さらにクリームが大部分を占めている系は正義だと思うの。 ホイップクリームのバニラ...
エリア限定!レア商品

透明なコーラきたああああ! 透明なペプシコーラ「クリア」がウマイ

透明なコーラが存在するのです。透明なコーラというとコカ・コーラ社の「タブクリア」を思い出す人もいるかもしれませんが、今回ご紹介する透明なコーラはペプシコーラ。 ペプシ クリア ゼロシュガーコーラ 2025年現在、ペプシコーラ...
エリア限定!レア商品

タイのセブンイレブンで売っているハンバーガーの種類が凄まじい件→ その数なんと

以前は、タイのセブンイレブンって売っているハンバーガーの種類多いな……。と、思うぐらいだったのですが、ふと、よく陳列棚を見てみると、尋常ではない数のハンバーガーが売られていることに気がつきました。 タイのセブンイレブンって売ら...
エリア限定!レア商品

NETFLIXのドラマ「イカゲーム」の缶ジュースがスゴイ / だまるさんがころんだができるスゴイやつだよ

タイでは「イカゲーム」のジュースが売られています。なぜ、イカゲームのジュース!? 驚きのコラボ的ドリンクですが、それはそうと、缶のデザインが、なかなか良いのです。 イカゲームの劇中に登場した「だま...
エリア限定!レア商品

柑橘系でトップクラスのおいしさだと信じて疑わないポメロ / キミは知っているか

みかん、グレープフルーツ、オレンジ、デコポン、伊予柑、ポンカン、柑橘フルーツはいろいろあるけれど、筆者が柑橘系でトップクラスのおいしさだと信じて疑わないものがあるの。 それがポメロ。タイではソムオーとも呼ばれているわ。 ...
商品紹介

タイに行ったら日本人が大量に買うべきものは2つだよね? 異論は認めないが異論があるなら聞きたい

タイに行ったら日本人が大量に買うべきものは2つしかないと思っている。いや、極論なのはわかっている。しかし「タイに行ったら日本人が大量に買うべきものは2つ」と断言したくなるほど、買うべき価値があるものだと思っているのだ。 タイで...
エリア限定!レア商品

タイのコンビニでは「どら焼きアイスクリーム」が大人気 / ドラえもん人気が影響か

タイのコンビニエンスストアでは、どら焼きのアイスクリームが人気のようです。 どら焼きの生地であんこを包んだアイスクリームで、ローソンやセブンイレブンで買ことができます。 ドラえもんを彷彿とさせるデザインかも!...
エリア限定!レア商品

タイでは日本のソフトクリームが大ブーム! 特に北海道ミルク使用が大人気

タイでは10年以上前からソフトクリームが食べられるようになっていましたが、ここ数年、顕著にソフトクリームブームが訪れています。現に、ショッピングモールに行くと、どの店舗もソフトクリームを販売しています。 特に、かつて伊勢丹だっ...
エリア限定!レア商品

タイのバーガーキングで「ダブルエクストラロングチキンチーズ」をオーダーした結果→ デカすぎるだろ

バーガーキングはどこの国てせ食べても大ボリュームでウマイ、そして薫り高い。やはり直火で仕上げたビーフパティは唯一無二と言える。 しかし、バーガーキングの魅力はビーフパティだけではない。チキンもウマイ! 揚げたチキンもウマイ!!...
エリア限定!レア商品

BT21が日本だけでなくタイでも大人気! お菓子もBT21に染まっているよ

BT21といえば、かわいいキャラクターの集合体。LINEスタンプで使っている人、キャラクターグッズを持っている人、けっこういるのではないでしょうか。最近では、日本の回転寿司屋「くら寿司」がBT21とコラボして話題となりました。 ...
エリア限定!レア商品

シンハビールのミネラルウォーターがむっちゃウマイので絶対に飲んでほしい

歴史あるタイのビールといえば「シンハビール」ですよね。タイでは初のビール会社として設立した「ブーンロートブリュワリー」のビールブランドで、タイのみならず、日本でも絶大な支持を得ている人気ビールとなっています。 北米の国際衛生財...
エリア限定!レア商品

タイのサブウェイ店員に「タイっぽい味に仕上げることは可能じゃろうか」と無茶ぶりした結果

国際的なブランドのファストフード店でも、国や地域によって独自のメニューを販売していることがありますよね。マクドナルドも、モスバーガーも、バーガーキングも。 どうやらタイ限定のメニューはないらしい!? だったらサブウェイにもあ...
エリア限定!レア商品

タイのコンビニのタイ式ミルクティーのクオリティが高すぎる件 / おいしいミルクティーの選び方

タイに行ったことがある人ならば、みんな知っていることでしょう。タイ式ミルクティーのことを。色が濃くて、ミルクが濃くて、茶葉が濃くて、なにより甘味が濃いミルクティーです。極めて甘いのですがゴクゴク飲めてしまう魅惑的なタイ名物といえるで...
エリア限定!レア商品

タイのセブンイレブンのおにぎりの具がめっっっちゃ多すぎて最高な件

台湾、香港、タイ、あらゆるところで日本式のおにぎりを買うことができます。特にセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンでは、かなり本格的な「日本のコンビニで売っているおにぎり」を再現し、販売しています。 おにぎりが定番のフード...
エリア限定!レア商品

マンゴーまみれになりたかったら「マンゴタンゴ」でマンゴーを食べまくると良いですよ→ とろけるの

タイに行って、とにかくマンゴーが食べたかったらのマンゴー屋に行けばよいのですが、ちゃんとマンゴーのプロが調理したマンゴースイーツが食べたいときもあるじゃあないですか。ありますよね。 マンゴー追求型のフュージョンスイーツが食べた...
エリア限定!レア商品

タイのコンビニでランチパックみたいなもの売ってたけどイラストが微妙に違うかもしれない

タイのセブンイレブンに行ってみたら、ランチパックが売られていたんですよ。でもよく見てみると、ブランドがランチパックじゃあない。調べてみると「Double Pocket Sandwich」というシリーズのようだ。 完全にランチパ...
エリア限定!レア商品

タイにはセブンイレブンの自販機があっておにぎりが買えるよ

タイにはセブンイレブンの自販機があって、おにぎりやパン、お菓子などが買えますよ。実は日本でもセブンイレブンの自販機は導入されているのですが、タイほど見かけないかも!? これさえあれば空腹を解決!? 売られている商品を見てみる...
エリア限定!レア商品

ヤクザとお茶の融合「チャクザ」がタイで市民権を得て定番化

チャクザって知ってますか。10年以上前にタイで誕生したドリンクで、「ヤクザ」と「お茶」を融合させたネーミングのドリンクです。当時は一過性の一発ネタ系ドリンクと思われていましたが、2025年現在、セブンイレブンやファミリーマート、スー...
おすすめ記事!

タイでしか買えなかった激うまマンゴーグミがカルディで買える→ 食べた結果

なんかインターネット上で「タイでしか買えなかった激うまマンゴーグミがカルディで買える」との情報が拡散していたので買ってみたのだが……。 ンマイなあぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああーッ! 何だこれッ!? ンマイなあぁぁ...
おすすめ記事!

タイのミスタードーナツが「カバの赤ちゃんドーナツ」の販売開始 / ムーデンちゃんがモデル

タイのミスタードーナツが「カバの赤ちゃんドーナツ」の販売を開始し、大きな話題となっています。タイ・チョンブリー県のカオキアオ動物園で飼育されているカバの赤ちゃん・ムーデンがモデルとなっています。 ミスドでタイのカバの赤ちゃんド...
世界のコンビニ情報

【現地取材】海外でも日本のヨーグルト大人気!中国でもタイでもファミマで買える「明治ブルガリアヨーグルト」

日本で生まれた商品が海外で愛されている。それって日本人としてとても嬉しいことですよね。たとえば「日本でなじみの商品」を海外のショップで見かけると嬉しくなるものです。タイや台湾、中国のファミリーマートでは、日本でなじみのヨーグルト...
コンビニ商品

セブンイレブンで売ってた『ちびまる子ちゃん』が長髪なんだけど

タイのセブンイレブンで売っていた『ちびまる子ちゃん』のペットボトルのお茶。タイでは日本のお茶が大人気で、ペットボトルが多数売られています。 タイ版『ちびまる子ちゃん』は長髪? 静岡茶のペットボトルに『ちびまる子ちゃん』がデザ...
タイトルとURLをコピーしました