クドウ@食べ歩き について

ガジェット通信、ロケットニュース24、Pouchの初代編集長で創設者。TVチャンピオン「焼肉王選手権」「デカ盛り王選手権」に出場しどちらも準優勝。日清公認のどん兵衛士、どん兵衛とラーメン二郎要素を融合させた「どん二郎」等を考案。空条海苔助の名義で「世にも微妙なグルメレストラン」「彦龍のノリヒコさん」出版。「月曜から夜ふかし」出演。昭和的な「個人経営の焼肉屋」をめぐる旅をする焼肉マニア。
Twitter https://twitter.com/kudo_pon

クドウ@食べ歩き の記事一覧

エリア限定!レア商品

【マジか】どん兵衛だらけのどん兵衛ホテルきたあああ! 新宿ワシントンホテル「どん兵衛まみれ」ルーム

どん兵衛が大好きな人たちに朗報。どん兵衛に囲まれながら眠ることができる、どん兵衛ホテルが爆誕! 新宿ワシントンホテルに「どん兵衛まみれ」ルームが誕生するのだ。 どん兵衛ホテルの予約開始! 現在のところ早い者勝ち すでに予約が...
エリア限定!レア商品

【教えて】スーパーで売ってる「わんたんの皮の切れはし」は盛岡では定番グルメなの?

\ 2019年ごろ、岩手県盛岡市に行ったとき、スーパーで「わんたんの皮の切れはし」が売られていたのですよ。しかも大量に。格安価格で。2025年現在も売られているのかな? わんたんの皮の切れはし! 人気なんだ! わんたんの皮は全...
おすすめ記事!

ショーグンバーガーは本当においしいのか? クチコミを信用していいのか? 実際に食べてみた結果

ショーグンバーガーは本当においしいのか? クチコミを信用していいのか? そう思ったので実際に食べてみた結果、おいしかったです。クチコミを信用してイイです。こんなにもおいしいハンバーガーをクリエイトしてくれてありがとうございます。一瞬...
おすすめ記事!

1年ぶりに復活した松屋のシュクメルリは「こうして食べてもウマイ」→ 実際に食べた結果

牛めしの松屋は「牛めしがウマイ」のは当然ながら、ジョージア名物シュクメルリもウマイ。なんなら松屋は、日本にシュクメルリを広め、定着させた功績ある存在。そんな松屋にシュクメルリが1年ぶりに復活し、シュクメルリに魅了されたファンが歓喜し...
おすすめ記事!

東京都でおいしい沖縄そばが食べられる「清井商店」に行きました

あるにはある、東京都にも、気軽に入れる沖縄そばの店が。しかし店舗数は少なく、沖縄そばが食べられたとしても居酒屋形式の沖縄料理店だったりする。吉野家や松屋のように「食べたいな」と思ったとき、サッと入れる系が少ない。 沖縄そば専門...
おすすめ記事!

【すごい】紅茶ラーメンが激しくウマそうな件 / ラーメンニキ新橋で販売計画「コーヒーラーメンも」

ラーメン大好きラーメンニキがオープンした人気ラーメン店「ラーメンニキ新橋」(東京都港区新橋3-16-9)。まだオープンしたばかりだというのに、多くのラーメンファンが訪れ、連日大盛況のようである。 ラーメンニキ新橋で衝撃的なラー...
エリア限定!レア商品

ジョジョ荒木飛呂彦先生デザインのビール発売決定ィィィィィッ! 感覚の目でよーく見てろ!

人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの生みの親として知られる漫画家・荒木飛呂彦先生が、缶ビールをデザイン! 漫画ファンはもちろんのこと、ビールファンも歓喜している。 ヱビスビール 荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶 サッポロ...
おすすめ記事!

【KFC】ケンタッキーフライドチキンの食べ放題にチャレンジした結果→ 衝撃の展開 / 満足して帰る5つの方法

ケンタッキーフライドチキンといえば、もはや国民的フライドチキンの専門店であり、そのオリジナルチキンは突如としてムショーに食べたくなる料理のひとつである。 ケンタッキーフライドチキンで食べ放題スタート ケンタッキーフライドチキ...
エリア限定!レア商品

北海道・根室名物「やきとり弁当」が激ウマな件 / やきとりだけど鶏肉じゃあない!

焼鳥といえば鶏肉を使用した串料理であることに違いはないが、北海道の一部地区において「やきとり」は豚肉であり、函館市では「やきとり弁当」が名物となっている。 コンビニエンスストア「タイエー」やきとり弁当 根室市でもやきとり弁当...
おすすめ記事!

【シンクロ率400%】マクドナルドのエヴァンゲリオンバーガー「チーズダブルてりやき」を食べた結果→ 帰ってきたら続きをしましょう

マクドナルドが人気作品『新世紀エヴァンゲリオン』とコラボレーション! マクドナルドによるバーガー補完計画ともいえるシンクロ率400%のコラボだ。 マクドナルドのエヴァンゲリオンバーガーは3種類 マクドナルドは「ザク切りポテト...
おすすめ記事!

【最後のシ者】マクドナルドのエヴァンゲリオンバーガー「メキシカンチーズチキン」を食べた結果→ アディショナルインパクト

マクドナルドが人気アニメーション作品『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズとコラボレーション! 新年早々、突如として開始されたヤマト作戦ともいえるこの展開は、まさにアディショナルインパクト級の衝撃をエヴァファンに与えた。 マクドナ...
おすすめ記事!

松屋の期間限定グルメ『水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~』は神域レベルで満足できる一皿

いやー、感動した。「激辛が好き」「中華料理が好き」「四川の味が好き」「本場の人が食べるグルメが好き」という人にとって、松屋の『水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~』は神域レベルで満足できる一皿だと感じた。 <松屋公式サイトによる...
おすすめ記事!

【決定版】大阪・西成のコスパが良すぎる最強グルメ7選 / 本当は教えたくない

大阪でウマくて安いメシが食いたいなら西成よねぇ! ハイレベルなのに激安なメシがそこにあるの! お値段以上のグルメが堪能できるグルメの聖地、それが西成! 西成に行かずして大阪グルメを体験したとは言えないわ! 実際に食べに行って大...
おすすめ記事!

マクドナルドのマックフライポテトをノンフライヤーで再加熱した結果→ そういうことね完全に理解した

マクドナルドのフライドポテトといえばマックフライポテト。言うまでもないが、うますぎる。あまりにもうますぎて「マックの主役はバーガーではなくマックフライポテト」と思ってる人も多いらしい。 マックフライポテトが冷えてしまったら ...
おすすめ記事!

HEY!たくちゃん店主のラーメン屋「鬼そば藤谷」が秋田県に移転へ / トム・ブラウンみちお大絶賛

お笑い芸人として活躍するHEY!たくちゃん。お笑いのセンスだけでなく、ラーメンをクリエイトするスキルも一流で、彼が店主のラーメン屋『鬼そば藤谷』(東京都台東区浅草1-10-2 YNビル2F)は、多くの人たちから高評価を得ている。 ...
おすすめ記事!

マクドナルドのエヴァンゲリオンバーガーを「碇ゲンドウの持ち方」で持ってみた結果

マクドナルドが絶賛販売中のエヴァンゲリオンバーガーが、実際に購入した人たちから高い評価を得ている。これは人気アニメーション作品『新世紀エヴァンゲリオン』とマクドナルドがコラボレーションしたバーガーで、ATフィールドバンズを使用してい...
おすすめ記事!

マルちゃんが公開したレシピ「塩こんぶバターだし茶漬け」が激しくウマそうな件

マルちゃん(東洋水産)といえば『赤いきつね』や『緑のたぬき』が人気の愛されるブランドですよね。そんなマルちゃんが、魅惑的なレシピと料理画像を公開して話題になっていますよ。 マルちゃん公開のレシピ「塩こんぶバターだし茶漬け」 ...
おすすめ記事!

【うまいレシピ】激ウマすぎるラーメン屋さんせりて / 名物メニュー・絶品チャーハンを作る

ラーメン屋『さんせりて』(東京・東銀座)はラーメン屋ではあるが、チャーハンのクオリティも高いようで、ここのチャーハンを食べるために店を訪れる根強いファンもいるようだ。 さんせりて風絶品チャーハンを作ってみた そんな「さんせり...
おすすめ記事!

マクドナルドのエヴァンゲリオンバーガーのATフィールド3種類を見比べてみた

2025年1月中旬現在、マクドナルドは人気アニメーション作品『新世紀エヴァンゲリオン』とコラボレーションしたエヴァンゲリオンバーガーを販売しており、グルメファンだけでなくアニメファンにも好評だ。 マクドナルドのエヴァンゲリオン...
おすすめ記事!

【せめて人間らしく】マクドナルドのエヴァンゲリオンバーガー「ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨ」を食べた結果→ 残酷な天使のテーゼ大声で歌った! 一人で!

マクドナルドが人気作品『新世紀エヴァンゲリオン』とタッグを組んで予想外のコラボきたあああ! 第3村にマクドナルドの店舗があるかどうかは不明だが、ガフの扉をブチ破る勢いで心がぴょんぴょんするコラボといえよう! マクドナルドのエヴ...
エリア限定!レア商品

日本最東端のモスバーガーに行って食べた結果 / 感動した

モスバーガーが好きすぎるので、日本最東端のモスバーガーに行ってみることにしました。 羽田から釧路へブーーーンと飛ぶ 筆者は東京に住んでいるので、まずは羽田から釧路まで飛行機で飛びます。そして空港から釧路駅にバスで移動。 ...
アレンジ・レシピ

バウムクーヘンの天ぷらがインターネット上で大注目 / 神田近江屋洋菓子店

バウムクーヘンの天ぷらがインターネット上で大きな注目を集めています。ドイツのスイーツ、バウムクーヘンを天ぷらにするとおいしいというのです!! バウムクーヘンを天ぷらにするとおいしいとは驚き 天ぷらといえば、海老、きす、さつま...
おすすめ記事!

北海道ではなぜ唐揚げをザンギと呼ぶのか! その理由が判明

北海道では、唐揚げのことをザンギと呼ぶ。人によっては「ザンギと唐揚げは別物」という考えの人もいるようですが、少なくとも、ザンギ発祥のお店では、ザンギと唐揚げは、もともと同じものだったようです。 鶏をまるごと仕入れてカット→ 揚...
おすすめ記事!

日本最東端のモスバーガーに行って食べた結果 / 感動した

モスバーガーが好きすぎるので、日本最東端のモスバーガーに行ってみることにしました。 羽田から釧路へブーーーンと飛ぶ 筆者は東京に住んでいるので、まずは羽田から釧路まで飛行機で飛びます。そして空港から釧路駅にバスで移動。 ...
タイトルとURLをコピーしました